CLOSE

プライバシーポリシー

ABCグループ(医療法人社団善美会、株式会社IDEAおよびそのグループ法人を含み、以下総称して「当グループ」といいます。)は、以下のとおり情報保護方針を定め、利用者の皆様が安心してサービスを利用できるように個人情報の適切な保護に努めます。なお、本文中の用語の定義は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)及び関連法令によります。当グループのグループ法人については こちらをご参照ください。

1. 個人情報収集及び利用について

当グループは、個人情報保護法その他の関係法令、個人情報保護委員会の定めるガイドライン等及び本プライバシーポリシーを遵守して、利用者の個人情報及びメールアドレス、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号(以下「個人情報等」といいます。)を適法かつ適正な手段で収集し、また、適法かつ適切な方法で利用します。 ただし、依頼する情報をご提供いただけない場合は、正常なサービスを提供できない場合があります。当グループは、利用者がお取引を完了しておらず、情報の入力途中であった場合においても、メールアドレス、電話番号を当社のプライバシーポリシーに従い、リマインド通知の目的で活用する場合があります。

2. 個人情報等の利用目的

当グループは、利用者の個人情報等について、以下の利用目的の範囲内又はその取得状況から明らかである利用目的の範囲内で利用し、ご本人の同意がある場合又は法令で認められている場合を除き、他の目的で利用しません。

医療等サービスの提供(医療及びこれに付随するサービス並びに当グループが提供するサービスの一切を含みます。)、医療等サービスを受けるために必要なカルテ作成及び関連商品(医療関連商品及び当グループが販売または提供する商品の一切を含みます。)の販売並びにそれらに付随する諸対応
医療等サービスの提供について、未成年者の法定代理人(親権者または未成年後見人)の同意確認
医療等サービスの提供のための他の医療機関、検査機関、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者および研究機関との連携
他の医療機関等からの照会への回答
医療等サービス提供の為、外部の医師等の意見照会
医療等サービスの提供に伴う事務手続
医療等サービスの質の向上を目的とした当グループ内における症例研究
当グループが提供する医療等サービス及び販売する関連商品に関するアンケートの送受信及びこれに付随する諸対応
メールマガジン、広告の電子メール配信サービス及び当グループのウェブサイト(携帯サイトを含みます)上のサービスへの登録、配信、確認及び当該サービスに関する諸対応
キャンペーン/懸賞等の抽選(重複当選の調査を含みます)及び賞品発送
イベント/展示会/セミナー等の抽選/結果報告/告知及びその運営に関する諸対応
当グループまたは第三者の媒体において、利用者の属性、行動履歴の分析に基づく興味及び関心等に合わせ、当グループの医療等サービス及び販売する関連商品または第三者の商品等及びサービスの提供、勧誘、広告(リスティング広告やアフィリエイト広告を含む)その他のマーケティングをするため
ポイント制度(美容医療サービスの販売金額に応じて発行されるポイントを利用した割引制度)その他のポイント制度の会員向けサービス(会員専用ウェブサイトの利用等)の提供
お問い合わせ又はご意見の内容確認及びその対応
各種サービスの品質向上及びマーケティングのため、各種サービスの利用状況を分析/利用

3. 個人情報等の当グループ内における共同利用

当グループは、本プライバシーポリシーに従い、収集した利用者の個人情報等の全てにつきまして、上記の個人情報等の利用目的のために、当グループの法人間において共同して利用いたします。
なお、共同利用に当たっては、下記の共同利用の管理責任者が個人情報等の管理について責任を有します。

株式会社IDEA(本店:大阪府大阪市中央区今橋2-4-10 淀屋橋北浜センタービル3階 代表取締役:麻生順子)
ABCグループ事務局

当グループは、AGAスキンクリニック専用LINEアカウントである「AGAスキンクリニック」及び「AGAスキンクリニック【レディース】」及び「AGAスキンクリニック|はじめてガイド」を友達追加した登録者の個人データを以下の企業と共同して利用することがあります。

共同して利用される個人データの項目
氏名、年齢、LINEのトーク履歴
共同して利用する者の範囲
株式会社ソラリウム
東京都港区南麻布2-9-17-203
代表取締役 中山詩文
利用する者の利用目的
株式会社ソラリウムのチャットボットサービス性能の向上のため
Lステップサービス性能の向上のため
当該個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称・住所
株式会社ソラリウム
東京都港区南麻布2-9-17-203
代表取締役 中山詩文

4. 個人情報等の第三者提供

①国内にある第三者への個人情報等の提供

当グループは、本プライバシーポリシーに定める場合を除き、利用者の個人情報等を利用者の承諾なく第三者(委託先を除きます)に提供・開示いたしませんが、次のいずれかに該当する場合、第三者に情報を提供させていただきます

  • ・利用者の事前のご同意、ご承諾を得ている場合
  • ・法令に基づく場合
  • ・利用者の生命、健康、財産等の重大な利益を保護するために必要ある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
  • ・本プライバシーポリシーに明示的に定められている場合
  • ・その他法令等により開示/提供が必要な場合

また、当グループはポイント制度の運営に伴い、ポイント制度に関する委託先である株式会社Hakuhodo DY ONE、株式会社Micoおよび株式会社データXに対して、以下の通り第三者提供を行います。

[提供する場合]

  • ・利用者自身の選択により、ポイント制度の会員(以下「ポイント会員」といいます。)になる場合

[当グループの提供目的]

  • ・ポイント制度の運営
  • ・ポイント会員に対する各種サービスの提案・情報提供・広告配信の為
  • ・上記の各提供の目的の達成に必要な各種調査・分析・マーケティング

[提供する個人情報等の項目]

  • ・ポイント会員の生年月日、性別、お住まいの都道府県等のご登録情報
  • ・ポイント会員の予約情報等(初回予約日、最新予約日、予約した院及び予約回数等)及び契約情報等(初回契約日、最新契約日及び契約した院等)の当グループの利用状況に関する情報
  • ・ポイント会員の保有ポイント、会員ランク、会員IDの情報

②外国にある第三者への個人情報等の提供

当グループは、広告配信先の最適化及び広告配信の精度向上を目的として、外国にある第三者へ、お客様の個人情報等のうちメールアドレス及び電話番号を提供する場合があります。当該提供先、提供先の講ずる個人情報の保護のための措置、提供先の国、提供先の外国における個人情報の保護に関する制度その他お客様ご本人にとって参考となるべき情報は、以下の通りです。なお、以下の各事業者は、OECDプライバシーガイドライン8原則に対応する措置をすべて講じています。

(1)提供先

事業者名 対象サービス 提供先の国 個人情報の保護のための措置に関する情報
Google LLC Google広告等 アメリカ合衆国 プライバシーポリシー( https://policies.google.com/privacy?hl=ja
広告-ポリシーと規約-
( https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja)
Googleのサービスを利用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる利用
( https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja
日本のユーザーへの法定表示事項
( https://policies.google.com/privacy/additional?hl=ja)
Meta Platforms,Inc Facebook、Instagram等 アメリカ合衆国 Meta社製品におけるプライバシーポリシーの内容及び対象
( https://www.facebook.com/privacy/policy/?entry_point=data_policy_redirect&entry=0)
日本居住者向けのプライバシー通知
( https://www.facebook.com/privacy/policy?section_id=2023%2F06-JapanPrivacyNoticeLearn)
X Corp. X(旧Twitter)等 アメリカ合衆国 Xプライバシーポリシー
( https://x.com/ja/privacy)
XにおけるCookieの用途
( https://help.x.com/ja/rules-and-policies/x-cookies-japan)
TikTok Pte.Ltd TikTok、Pangle広告等 シンガポール共和国 Byte Danceプライバシーポリシー
( https://sf16-sg.tiktokcdn.com/obj/eden-sg/upsnuhpevbn/bytedance_official/PrivacyPolicy_ByteDance.com.pdf
Tik Tokプライバシーポリシー
( https://www.tiktok.com/legal/page/row/privacy-policy/ja)
Microsoft Corporation Microsoft広告等 アメリカ合衆国 プライバシーポリシー
( https://www.thetradedesk.com/jp/privacy)
スクロールできます
スクロールできます

(2)各国における個人情報保護に関する制度

国名 個人情報保護に関する制度
アメリカ合衆国 包括的な法令は存在しない。個別の分野に適用される法令のうち代表的なものは以下のリンクの通り。
https://www.ppc.go.jp/enforcement/infoprovision/laws/offshore_report_america/#method
シンガポール共和国 包括的な法令として、以下の法令が存在する。
https://www.ppc.go.jp/enforcement/infoprovision/laws/offshore_report_singapore/
スクロールできます
スクロールできます

5. 個人情報等取扱いの外部委託

当グループは、業務を円滑に進め利用者により良いサービスを提供するため、利用者の個人データの取扱いを協力会社に委託する場合があります。ただし、委託する個人データは、委託する業務を遂行するのに必要最小限の情報に限定します。

6. 情報開示などの請求

当グループは、個人情報の照会・訂正・利用停止・消去等のご要望があったときは、所定の手続きでご本人様であることを確認のうえ、すみやかに、ご本人様の権利利益を保護する措置を講じます。

7. 安全管理措置について

当グループは、利用者の方の個人情報等を不正アクセス、改変、破壊、漏洩、紛失等から守るため、下記の必要かつ適切な措置を講じます。

基本方針の策定
個人情報の適正な取扱いの確保のため、関係法令、ガイドライン等の遵守、質問及び苦情処理の窓口等について基本方針を策定しています。
組織的安全管理措置
個人情報の取り扱いに関する責任者を設置するとともに、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
人的安全管理措置
セキュリティーシステムの整備、及び関連する社員の教育を行っています。
物理的安全管理措置
個人情報を閲覧する権限を有しない者による当該情報の閲覧を防止する措置を実施しています。
技術的安全管理措置
アクセス制限を実施しています。

8. プライバシーポリシーの改善について

当グループは、社会情勢やコンピュータ技術の進歩等に対応し、個人情報保護に関して、常に最善の対応を確立していきます。そのため、プライバシーポリシーを見直し、改善することがあります。

9. Cookieについて

当グループが運営するウェブサイトには、利用者が再度このウェブサイトにアクセスされた時に一層便利に利用していただけるよう、「Cookie」と呼ばれる技術を使用している場合があります。「Cookie」とは、ウェブサーバが利用者のコンピュータを識別する業界標準の技術です。「Cookie」は利用者のコンピュータを識別することはできますが、利用者がウェブサイトで個人情報を入力しない限り利用者自身を識別することはできません。 なお、お使いのブラウザによっては、その設定を変更してCookieの機能を無効にすることはできますが、その結果ウェブページ上のサービスの全部または一部がご利用になれなくなることがあります。

10.Google アナリティクス からの情報取得について

当社は、利用者様のアクセス状況を把握し、当サイトを改善するためにGoogle社のサービスであるGoogle アナリティクスを利用する場合があります。Google アナリティクスのCookieをもとにして取得されたデータは、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。利用者様は当グループのサイトを利用することで、上記方法および目的においてGoogleとサイト管理者が行うデータ処理に対して、許可を与えたものとみなします。
Google アナリティクスの利用規約に関する説明についてはGoogle アナリティクスのサイトを、Google社のプライバシーポリシーに関する説明については同社のサイトをご覧下さい。

Googleアナリティクス利用規約 
https://www.google.com/analytics/terms/jp.html
Googleプライバシーポリシー 
https://policies.google.com/privacy?hl=ja

11. 情報の第三者からの取得について

当グループは、第三者(DMP事業者その他の広告会社、調査・分析会社、メディア事業者、データベース管理会社等を含みますが、これらに限られません。)から提供される端末識別子を通じて収集されたCookie情報等(識別ID、利用者が訪問したウェブサイト上のページのURL及び利用者が当該ウェブサイトを訪問した日時を含みます。)やこれらの分析結果等を、同グループの保有する個人データと統合して、「個人情報等の利用目的」及びマーケティング成果状況確認のために利用します。

12. アクセスログについて

当グループが運営するウェブサイトでは、利用者の履歴情報をアクセスログという形で記録しています。アクセスログは本ウェブサイトの保守管理や利用状況に関する統計分析のために活用されます。
「個人情報の利用目的」及びマーケティング成果状況確認のために利用します。

13. 個人情報に関するお問合せ

個人情報に関するお問合せ、個人情報の開示・訂正・利用停止等の請求は、以下のお問合せ窓口へご連絡ください。
なお、開示の請求等に当たっては、本人確認のために運転免許証、パスポート等の公的書類のコピーをご提供いただく場合があります(代理人の方による請求等の場合は、利用者および代理人の方の本人確認書類、ならびに委任状等をご提供いただく場合があります。)ので、あらかじめご了承ください。また、利用目的の通知または開示を実施する際には、郵送料等の実費および手数料を申し受けることがあります(請求等をお断りする場合でも、実費および手数料はお返ししかねますので、ご了承ください。)。

個人情報に関するお問合せ先

ABCグループ事務局 個人情報お問合せ窓口
https://www.abc-clinic.site/contact/
令和5年6月1日制定
令和6年3月6日改定
令和6年7月1日改定
令和7年4月15日改定
令和7年4月25日改定
令和7年6月13日改定

募集要項

  • 医師
  • 看護師
  • 受付
    コメディカル
    スタッフ
医師
勤務地 メンズライフクリニック 各院
雇用形態 常勤もしくは非常勤でも可
求める人材 医師免許

※年齢不問、臨床研修修了登録証をお持ちの方
※認定医・専門医などの資格は問いません。
※未経験の方は技術指導あり

勤務時間 9:00~21:00 うち、勤務8時間 休憩1時間
月単位で勤務シフトの調整可

※夜勤当直なし
※全国の出張あり

診療科 泌尿器科(包茎や増大系OPE)
給与 想定年収 2,000万円以上
経験・スキルに応じて要相談
諸手当 時間外労働手当
交通費全額支給
福利厚生 各種社会保険完備
慶弔・産休・育休制度
結婚祝金、出産祝金
社員割引・家族割引制度
看護師
勤務地 メンズライフクリニック 各院
雇用形態 正社員
求める人材 准看・正看問わず
臨床経験1年以上ある方
勤務時間 9:00~20:00 うち、勤務8時間 休憩1時間

※シフトにより異なります
※残業はほとんどありません

給与 月給35万円以上

※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します
※3か月~6か月の研修期間あり(条件変更なし)

諸手当 時間外労働手当
交通費全額支給
役職手当
地域手当
福利厚生 各種社会保険完備
慶弔・産休・育休制度
結婚祝金、出産祝金
社員割引・家族割引制度
社内行事(花見・納涼会・社員旅行・忘年会 等)
インフルエンザ予防接種
受付コメディカルスタッフ
勤務地 メンズライフクリニック 各院
雇用形態 正社員
求める人材 明るく誠実なご対応を頂ける方
勤務時間 9:00~20:00 うち、勤務8時間 休憩1時間

※シフトにより異なります
※残業はほとんどありません

給与 月給25万円以上

※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します
※3か月~6か月の研修期間あり(条件変更なし)

諸手当 時間外労働手当
交通費全額支給
役職手当
地域手当
インセンティブ制度
福利厚生 各種社会保険完備
慶弔・産休・育休制度
結婚祝金、出産祝金
社員割引・家族割引制度
社内行事(花見・納涼会・社員旅行・忘年会 等)
インフルエンザ予防接種
予約管理スタッフ
勤務地 メンズライフクリニック 梅田院
雇用形態 正社員
求める人材 明るく誠実なご対応を頂ける方
勤務時間 9:00~18:00

※シフトにより異なります
※残業はほとんどありません

給与 月給23万円以上

※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します
※3か月~6か月の研修期間あり(条件変更なし)

諸手当 時間外労働手当
交通費全額支給
役職手当
地域手当
インセンティブ制度
福利厚生 各種社会保険完備
慶弔・産休・育休制度
結婚祝金、出産祝金
社員割引・家族割引制度
社内行事(花見・納涼会・社員旅行・忘年会 等)
インフルエンザ予防接種

CONTACT US

エントリーフォーム

    ※必須項目を入力後、送信ボタンを押してください

    お名前必須
    (漢字)
    お名前必須
    (カタカナ)
    メールアドレス必須
    (半角英数字)
    電話番号必須
    (―ハイフンなし)
    お住まいの都道府県必須
    年齢必須
    職種必須
    勤務形態必須
    入職可能時期必須
    面接希望日必須
    自由記入欄

    プライバシーポリシー

    ABCグループ(医療法人社団善美会、株式会社IDEAおよびそのグループ法人を含み、以下総称して「当グループ」といいます。)は、以下のとおり情報保護方針を定め、利用者の皆様が安心してサービスを利用できるように個人情報の適切な保護に努めます。なお、本文中の用語の定義は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)及び関連法令によります。当グループのグループ法人については こちらをご参照ください。

    1. 個人情報収集及び利用について

    当グループは、個人情報保護法その他の関係法令、個人情報保護委員会の定めるガイドライン等及び本プライバシーポリシーを遵守して、利用者の個人情報及びメールアドレス、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号(以下「個人情報等」といいます。)を適法かつ適正な手段で収集し、また、適法かつ適切な方法で利用します。 ただし、依頼する情報をご提供いただけない場合は、正常なサービスを提供できない場合があります。当グループは、利用者がお取引を完了しておらず、情報の入力途中であった場合においても、メールアドレス、電話番号を当社のプライバシーポリシーに従い、リマインド通知の目的で活用する場合があります。

    2. 個人情報等の利用目的

    当グループは、利用者の個人情報等について、以下の利用目的の範囲内又はその取得状況から明らかである利用目的の範囲内で利用し、ご本人の同意がある場合又は法令で認められている場合を除き、他の目的で利用しません。

    医療等サービスの提供(医療及びこれに付随するサービス並びに当グループが提供するサービスの一切を含みます。)、医療等サービスを受けるために必要なカルテ作成及び関連商品(医療関連商品及び当グループが販売または提供する商品の一切を含みます。)の販売並びにそれらに付随する諸対応
    医療等サービスの提供について、未成年者の法定代理人(親権者または未成年後見人)の同意確認
    医療等サービスの提供のための他の医療機関、検査機関、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者および研究機関との連携
    他の医療機関等からの照会への回答
    医療等サービス提供の為、外部の医師等の意見照会
    医療等サービスの提供に伴う事務手続
    医療等サービスの質の向上を目的とした当グループ内における症例研究
    当グループが提供する医療等サービス及び販売する関連商品に関するアンケートの送受信及びこれに付随する諸対応
    メールマガジン、広告の電子メール配信サービス及び当グループのウェブサイト(携帯サイトを含みます)上のサービスへの登録、配信、確認及び当該サービスに関する諸対応
    キャンペーン/懸賞等の抽選(重複当選の調査を含みます)及び賞品発送
    イベント/展示会/セミナー等の抽選/結果報告/告知及びその運営に関する諸対応
    当グループまたは第三者の媒体において、利用者の属性、行動履歴の分析に基づく興味及び関心等に合わせ、当グループの医療等サービス及び販売する関連商品または第三者の商品等及びサービスの提供、勧誘、広告(リスティング広告やアフィリエイト広告を含む)その他のマーケティングをするため
    ポイント制度(美容医療サービスの販売金額に応じて発行されるポイントを利用した割引制度)その他のポイント制度の会員向けサービス(会員専用ウェブサイトの利用等)の提供
    お問い合わせ又はご意見の内容確認及びその対応
    各種サービスの品質向上及びマーケティングのため、各種サービスの利用状況を分析/利用

    3. 個人情報等の当グループ内における共同利用

    当グループは、本プライバシーポリシーに従い、収集した利用者の個人情報等の全てにつきまして、上記の個人情報等の利用目的のために、当グループの法人間において共同して利用いたします。
    なお、共同利用に当たっては、下記の共同利用の管理責任者が個人情報等の管理について責任を有します。

    株式会社IDEA(本店:大阪府大阪市中央区今橋2-4-10 淀屋橋北浜センタービル3階 代表取締役:麻生順子)
    ABCグループ事務局

    当グループは、AGAスキンクリニック専用LINEアカウントである「AGAスキンクリニック」及び「AGAスキンクリニック【レディース】」及び「AGAスキンクリニック|はじめてガイド」を友達追加した登録者の個人データを以下の企業と共同して利用することがあります。

    共同して利用される個人データの項目
    氏名、年齢、LINEのトーク履歴
    共同して利用する者の範囲
    株式会社ソラリウム
    東京都港区南麻布2-9-17-203
    代表取締役 中山詩文
    利用する者の利用目的
    株式会社ソラリウムのチャットボットサービス性能の向上のため
    Lステップサービス性能の向上のため
    当該個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称・住所
    株式会社ソラリウム
    東京都港区南麻布2-9-17-203
    代表取締役 中山詩文

    4. 個人情報等の第三者提供

    ①国内にある第三者への個人情報等の提供

    当グループは、本プライバシーポリシーに定める場合を除き、利用者の個人情報等を利用者の承諾なく第三者(委託先を除きます)に提供・開示いたしませんが、次のいずれかに該当する場合、第三者に情報を提供させていただきます

    • ・利用者の事前のご同意、ご承諾を得ている場合
    • ・法令に基づく場合
    • ・利用者の生命、健康、財産等の重大な利益を保護するために必要ある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
    • ・本プライバシーポリシーに明示的に定められている場合
    • ・その他法令等により開示/提供が必要な場合

    また、当グループはポイント制度の運営に伴い、ポイント制度に関する委託先である株式会社Hakuhodo DY ONE、株式会社Micoおよび株式会社データXに対して、以下の通り第三者提供を行います。

    [提供する場合]

    • ・利用者自身の選択により、ポイント制度の会員(以下「ポイント会員」といいます。)になる場合

    [当グループの提供目的]

    • ・ポイント制度の運営
    • ・ポイント会員に対する各種サービスの提案・情報提供・広告配信の為
    • ・上記の各提供の目的の達成に必要な各種調査・分析・マーケティング

    [提供する個人情報等の項目]

    • ・ポイント会員の生年月日、性別、お住まいの都道府県等のご登録情報
    • ・ポイント会員の予約情報等(初回予約日、最新予約日、予約した院及び予約回数等)及び契約情報等(初回契約日、最新契約日及び契約した院等)の当グループの利用状況に関する情報
    • ・ポイント会員の保有ポイント、会員ランク、会員IDの情報

    ②外国にある第三者への個人情報等の提供

    当グループは、広告配信先の最適化及び広告配信の精度向上を目的として、外国にある第三者へ、お客様の個人情報等のうちメールアドレス及び電話番号を提供する場合があります。当該提供先、提供先の講ずる個人情報の保護のための措置、提供先の国、提供先の外国における個人情報の保護に関する制度その他お客様ご本人にとって参考となるべき情報は、以下の通りです。なお、以下の各事業者は、OECDプライバシーガイドライン8原則に対応する措置をすべて講じています。

    (1)提供先

    事業者名 対象サービス 提供先の国 個人情報の保護のための措置に関する情報
    Google LLC Google広告等 アメリカ合衆国 プライバシーポリシー( https://policies.google.com/privacy?hl=ja
    広告-ポリシーと規約-
    ( https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja)
    Googleのサービスを利用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる利用
    ( https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja
    日本のユーザーへの法定表示事項
    ( https://policies.google.com/privacy/additional?hl=ja)
    Meta Platforms,Inc Facebook、Instagram等 アメリカ合衆国 Meta社製品におけるプライバシーポリシーの内容及び対象
    ( https://www.facebook.com/privacy/policy/?entry_point=data_policy_redirect&entry=0)
    日本居住者向けのプライバシー通知
    ( https://www.facebook.com/privacy/policy?section_id=2023%2F06-JapanPrivacyNoticeLearn)
    X Corp. X(旧Twitter)等 アメリカ合衆国 Xプライバシーポリシー
    ( https://x.com/ja/privacy)
    XにおけるCookieの用途
    ( https://help.x.com/ja/rules-and-policies/x-cookies-japan)
    TikTok Pte.Ltd TikTok、Pangle広告等 シンガポール共和国 Byte Danceプライバシーポリシー
    ( https://sf16-sg.tiktokcdn.com/obj/eden-sg/upsnuhpevbn/bytedance_official/PrivacyPolicy_ByteDance.com.pdf
    Tik Tokプライバシーポリシー
    ( https://www.tiktok.com/legal/page/row/privacy-policy/ja)
    Microsoft Corporation Microsoft広告等 アメリカ合衆国 プライバシーポリシー
    ( https://www.thetradedesk.com/jp/privacy)
    スクロールできます
    スクロールできます

    (2)各国における個人情報保護に関する制度

    国名 個人情報保護に関する制度
    アメリカ合衆国 包括的な法令は存在しない。個別の分野に適用される法令のうち代表的なものは以下のリンクの通り。
    https://www.ppc.go.jp/enforcement/infoprovision/laws/offshore_report_america/#method
    シンガポール共和国 包括的な法令として、以下の法令が存在する。
    https://www.ppc.go.jp/enforcement/infoprovision/laws/offshore_report_singapore/
    スクロールできます
    スクロールできます

    5. 個人情報等取扱いの外部委託

    当グループは、業務を円滑に進め利用者により良いサービスを提供するため、利用者の個人データの取扱いを協力会社に委託する場合があります。ただし、委託する個人データは、委託する業務を遂行するのに必要最小限の情報に限定します。

    6. 情報開示などの請求

    当グループは、個人情報の照会・訂正・利用停止・消去等のご要望があったときは、所定の手続きでご本人様であることを確認のうえ、すみやかに、ご本人様の権利利益を保護する措置を講じます。

    7. 安全管理措置について

    当グループは、利用者の方の個人情報等を不正アクセス、改変、破壊、漏洩、紛失等から守るため、下記の必要かつ適切な措置を講じます。

    基本方針の策定
    個人情報の適正な取扱いの確保のため、関係法令、ガイドライン等の遵守、質問及び苦情処理の窓口等について基本方針を策定しています。
    組織的安全管理措置
    個人情報の取り扱いに関する責任者を設置するとともに、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
    人的安全管理措置
    セキュリティーシステムの整備、及び関連する社員の教育を行っています。
    物理的安全管理措置
    個人情報を閲覧する権限を有しない者による当該情報の閲覧を防止する措置を実施しています。
    技術的安全管理措置
    アクセス制限を実施しています。

    8. プライバシーポリシーの改善について

    当グループは、社会情勢やコンピュータ技術の進歩等に対応し、個人情報保護に関して、常に最善の対応を確立していきます。そのため、プライバシーポリシーを見直し、改善することがあります。

    9. Cookieについて

    当グループが運営するウェブサイトには、利用者が再度このウェブサイトにアクセスされた時に一層便利に利用していただけるよう、「Cookie」と呼ばれる技術を使用している場合があります。「Cookie」とは、ウェブサーバが利用者のコンピュータを識別する業界標準の技術です。「Cookie」は利用者のコンピュータを識別することはできますが、利用者がウェブサイトで個人情報を入力しない限り利用者自身を識別することはできません。 なお、お使いのブラウザによっては、その設定を変更してCookieの機能を無効にすることはできますが、その結果ウェブページ上のサービスの全部または一部がご利用になれなくなることがあります。

    10.Google アナリティクス からの情報取得について

    当社は、利用者様のアクセス状況を把握し、当サイトを改善するためにGoogle社のサービスであるGoogle アナリティクスを利用する場合があります。Google アナリティクスのCookieをもとにして取得されたデータは、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。利用者様は当グループのサイトを利用することで、上記方法および目的においてGoogleとサイト管理者が行うデータ処理に対して、許可を与えたものとみなします。
    Google アナリティクスの利用規約に関する説明についてはGoogle アナリティクスのサイトを、Google社のプライバシーポリシーに関する説明については同社のサイトをご覧下さい。

    Googleアナリティクス利用規約 
    https://www.google.com/analytics/terms/jp.html
    Googleプライバシーポリシー 
    https://policies.google.com/privacy?hl=ja

    11. 情報の第三者からの取得について

    当グループは、第三者(DMP事業者その他の広告会社、調査・分析会社、メディア事業者、データベース管理会社等を含みますが、これらに限られません。)から提供される端末識別子を通じて収集されたCookie情報等(識別ID、利用者が訪問したウェブサイト上のページのURL及び利用者が当該ウェブサイトを訪問した日時を含みます。)やこれらの分析結果等を、同グループの保有する個人データと統合して、「個人情報等の利用目的」及びマーケティング成果状況確認のために利用します。

    12. アクセスログについて

    当グループが運営するウェブサイトでは、利用者の履歴情報をアクセスログという形で記録しています。アクセスログは本ウェブサイトの保守管理や利用状況に関する統計分析のために活用されます。
    「個人情報の利用目的」及びマーケティング成果状況確認のために利用します。

    13. 個人情報に関するお問合せ

    個人情報に関するお問合せ、個人情報の開示・訂正・利用停止等の請求は、以下のお問合せ窓口へご連絡ください。
    なお、開示の請求等に当たっては、本人確認のために運転免許証、パスポート等の公的書類のコピーをご提供いただく場合があります(代理人の方による請求等の場合は、利用者および代理人の方の本人確認書類、ならびに委任状等をご提供いただく場合があります。)ので、あらかじめご了承ください。また、利用目的の通知または開示を実施する際には、郵送料等の実費および手数料を申し受けることがあります(請求等をお断りする場合でも、実費および手数料はお返ししかねますので、ご了承ください。)。

    個人情報に関するお問合せ先

    ABCグループ事務局 個人情報お問合せ窓口
    https://www.abc-clinic.site/contact/
    令和5年6月1日制定
    令和6年3月6日改定
    令和6年7月1日改定
    令和7年4月15日改定
    令和7年4月25日改定
    令和7年6月13日改定