真性包茎の症状とタイプ
真性包茎(しんせいほうけい)は、勃起をしても亀頭が全く露出できない状態を指します。
包皮(ほうひ)を無理に引っ張れば少し亀頭を露出させられますが、完全にむきだしの状態にはできないのが特徴です。
真性包茎は主に癒着型と強度絞扼型(きょうどこうやくがた)があり、それぞれ以下のような特徴があります。
・癒着型:亀頭と包皮が癒着している状態
・強度絞扼型:包皮の先端が狭く亀頭を露出できない状態
真性包茎は、カントン包茎や仮性包茎(かせいほうけい)と比べると病気のリスクが高くなるため、早めの治療を推奨します。
真性包茎のデメリット
真性包茎では、主に3つのデメリットが挙げられます。
・性行為がうまくできない
・性病のリスクが高い
・日常生活でストレスになる
性行為がうまくできない
亀頭が包皮に覆われている状態に加え、亀頭を露出させようとすると強い痛みを伴います。そのため、刺激を受けにくい、勃起しただけで痛みを感じる、包皮が動くと痛いなど、さまざまな問題が生じます。 その他、コンドームが外れやすかったり悪臭がしたりと、性行為が難しい場合が多いといえます。
性病のリスクが高い
真性包茎の場合、包皮と亀頭の間に雑菌が増殖して性病を患いやすくなります。真性包茎の人が、かかりやすい性病を表でまとめています。
亀頭包皮炎 | 包皮が炎症して、慢性的に痛みやかゆみが生じる。 |
性感染症 | 性器クラミジア感染症や尖圭コンジローマなどの病気にかかる。 |
尿路感染症 | 尿道に細菌が入り、膀胱や腎臓が炎症する。 |
症状によっては入院治療が必要となるケースもあり、真性包茎の疑いがある方は早めの受診を検討しましょう。
日常生活でストレスになる
包皮が亀頭に覆われていると、日常のあらゆる場面でストレスになります。
例えば排尿をする際に尿が散らばり、掃除が大変になるケースが考えられます。
また、真性包茎にコンプレックスを抱き、温泉や性行為でペニスを見られるのが恥ずかいと感じる方もいます。
その他、亀頭を露出できないためしっかりと洗えず、恥垢(ちこう:尿や精液と汗が混ざったもの)が溜まって悪臭の原因となる場合があります。
不衛生な状態が続くと亀頭炎や包皮炎などを発症し、痛み・かゆみによって大きなストレスとなります。
真性包茎治療の必要性
真性包茎の治療によって、以下のようなメリットが考えられます。
・正常な性行為ができるようになる
・性病を予防できる
・ストレスから解放される
正常な性行為ができるようになる
包皮の切除によって亀頭が露出されるため、正常な性行為ができるようになります。 勃起したときの痛みがなくなり、問題なく射精できるからです。 また、包茎が不妊の直接的な原因ではありませんが、妊活の妨げとなるケースがあります。例えば性交渉に積極的になれない、痛みで性交渉が難しい、 包皮が邪魔をして子宮に十分な精子を送れないなど、妊活がうまくいかない原因となっている場合は、包茎手術によって改善が見込めます。
性病を予防できる
包茎が改善されると恥垢がたまりにくくなり、雑菌の繁殖が抑えられるので、亀頭炎や性病などのリスク低減につながります。 また、真性包茎の場合、包皮内を洗うのが大変で不衛生になりがちですが、手術で包皮を切除するとペニスが洗いやすくなることもメリットです。 ペニスを清潔な状態にしやすいため、結果として感染症や亀頭包皮炎を予防できます。
ストレスから解放される
包皮を切除することで、日常にある小さなストレスから解放されます。 排尿時に尿の飛び散りが減らせたり、雑菌の増殖による悪臭が軽減できたりします。 亀頭が露出することで見た目もよくなり、自信を持てるでしょう。 コンプレックスを解消でき、温泉や性行為で他人にペニスを見られても、包茎による恥ずかしさがなくなります。
包茎手術専門医が手術を行いますので
ご安心ください
お一人お一人に
合った包茎手術
器具を使用しないオールハンドで行い
キレイな仕上がり
痛みの少ない
麻酔で安心
経験や技術力により痛みを
感じることなく治療が行えます
傷跡が目立たない
自然な仕上がり
経験と実績のある専門医が
バレない自然な仕上がり
男性スタッフが対応・お気軽にご相談ください
カウンセリング24時間受付
男性スタッフが対応・お気軽にご相談ください