包茎手術・治療の相談ならメンズライフクリニック【公式】

包茎手術・治療(形成外科)の予約/カウンセリング

包茎手術・治療(形成外科)
予約/カウンセリング

【医師監修】包茎手術は自由診療?保険診療?

包茎 2023.01.10 2023.08.09
【医師監修】包茎手術は自由診療?保険診療?

はじめに

包茎手術は、原則自由診療です。特に、仮性包茎の場合は亀頭部分を清潔に保てば、生活や性機能には影響が少ないため自由診療となります。しかし、真性包茎やカントン包茎は、保険が適用される場合があります。本記事では、包茎手術が自由診療である理由や、保険適用になる包茎手術について、包茎手術を受けるときのクリニックの選び方について解説します。

包茎手術は自由診療?保険診療?

包茎手術は、原則自由診療(自費診療)です。日本は、国民皆保険制度(保険診療)を採用しており、治療や手術、薬の処方を受ける際には保険が適用されます。保険が適用されると費用の一部のみを支払えばよいので、高額な医療費を払う必要はありません。一方、包茎手術はクリニックで施術を受けますが、保険適用はされず全額負担となる自由診療です。その理由を下記で解説します。

仮性包茎の手術に保険適用できない理由

健康保険は病気や日常生活に、支障がある症状の治療にのみ適用されます。仮性包茎は病気ではないため、保険が適用されません。インターネット上では、仮性包茎を放置しておくと亀頭が雑菌の温床となり、炎症や性感染症など、病気を発症する恐れがあるといわれています。しかし、実際には仮性包茎であっても、皮をむいて亀頭を洗えるので、ある程度は衛生的に保てます。つまり仮性包茎は、直接命にかかわるような病気ではないため、保険診療が適用されないのです。ただし真性包茎やカントン包茎は、放置するとトラブルの恐れがあるので、保険が適用されることがあります。

真性包茎やカントン包茎の手術は保険が適用される場合がある

仮性包茎の手術は保険適用で受けられませんが、真性包茎やカントン包茎は保険が適用されるケースがあります。真性包茎とは仮性包茎と違い、皮をむいて亀頭を露出できない状態です。真性包茎では排尿や射精が、正常にできないケースもあります。また、カントン包茎は無理に皮をむくと元に戻せず、亀頭下部で皮が膨れあがる状態を指します。真性包茎とカントン包茎は痛みを生じることが多く、特にカントン包茎はそのままにすると、亀頭が壊死する恐れがあり危険な状態です。どちらも病気や性機能障害に発展するリスクを抱えている包茎のため、ほとんどの場合は保険適用にて手術が可能です。

包茎手術を受けるクリニックの選び方

包茎手術は自由診療のため、費用が高くなりがちです。できるだけ費用を抑えて施術を受けたいところですが、価格だけでクリニックを決めるのはおすすめできません。費用が安いクリニックは医師の技術が低い恐れがあり、手術痕が残ったり完全に包茎が解消できなかったりと、満足のできる手術が受けられないリスクが考えられます。包茎手術を受けるクリニックを選ぶ際のポイントは、下記のとおりです。

  • クリニックのサイトに、医師の実務年数や手術件数が明記されている
  • 他院の修正手術を請け負っている
  • 機器を使用しないハンドメイド手術である
  • 包茎手術においてデザインを重視している
  • カウンセリングを医師が行い、丁寧で納得できる説明がある

施術を受けるクリニックは、医師の熟練度や手術件数、デザインなど、詳細をサイト上で明記しているところを選びましょう。また、他院の修正手術には、高い技術力が必要です。修正手術の可否は、医師の熟練度を見極めるひとつの指標といえるでしょう。手術前のカウンセリングを医師自らが行い、患者さまの陰茎の状態を把握と説明を行い、疑問に細かく答えてくれることも、クリニック選びでは重要なポイントです。上記のポイントを考えずに、手術費用のみでクリニックを選択すると、納得できる仕上がりにならず後悔する恐れがあるので注意しましょう。

メンズライフクリニックの包茎手術の費用

当院の包茎手術は自由診療のため、費用が高く感じるかもしれません。当院では包茎手術において審美性を重視しており、患者さまがイメージする仕上がりと合致するよう、丁寧にカウンセリングを行ってから手術を致します。また、オールハンドメイドで手術を行い、一人ひとりに合った自然な縫合を心がけています。下記は、当院の包茎手術費用です。

手術名 費用(税込)
スタンダードカット(環状切開) 99,000円
デザインカット(亀頭直下) 165,000円
ハイパーカット(亀頭直下埋没法) 275,000円
ハイパーVカット(亀頭直下埋没法、小帯形成) 440,000円
スーパーカット(6-0糸・予備麻酔・30G麻酔・小帯形成・内膜解放切除・絞扼輪切除・フォアダイス除去) 660,000円
背面切開 55,000円
薬剤による切らない施術 33,000円~
198,000円

下記記事では、当院の包茎手術について費用や時間など詳細を案内しています。

包茎手術の詳細はこちら

まとめ

包茎手術は原則、自由診療です。しかし、真性包茎やカントン包茎は、性機能や生活に支障を来すリスクがあるため、保険適用で治療を受けられることがあります。包茎手術は自由診療のため費用が高いですが、格安のクリニックで手術を受けると、技術の低い医師の手術により傷跡が残ったり、包茎がきれいに治らなかったりする恐れがあります。少々費用が高くても熟練の腕を持ち、経験豊富な医師がいるクリニックを選びましょう。

メンズライフクリニックの包茎治療とは

メンズライフクリニックでは、30年の経験を持った包茎専門医による包茎手術を行っています。他クリニックの器具を使用した包茎手術とは違い、メンズライフクリニックは包茎専門医による完全ハンドメイド手術でお一人ひとりに合った治療で自然な仕上がりと痛みの少ない治療を実現します。

機能的にも外⾒的にも美しく仕上げます

メンズライフクリニックは、熟練の技術を誇る包茎専門医が包茎手術を担当いたしますので通常時はもちろん、勃起時のサイズも考えたうえで残すべき包皮の量を定めます。機能的にも外⾒的にも美しく仕上がるよう、慎重に⾒定めて切開線を決めてデザインを⾏います。包茎手術は⼀⽣に⼀度の治療で医師の技術力の差によって大きく結果が変わってきます。患者さまがご満足いただけるよう心がけていますのでお気軽にご相談をください。

包茎手術の詳細はこちら

 

経験豊富な包茎専門医による完全ハンドメイド手術で
自然な仕上がりと痛みの少ない治療を行っております。

  • 包茎専門医として30年以上
  • 治療実績100,000件以上
  • 全国各院が駅近の人目のつかない場所
  • 完全貸切で誰にも会いません

包茎手術の詳細はこちら

監修医師

奥村 康之 医師

医療顧問

奥村 康之 医師

経歴

2005年月

和歌山県立医科大学医学部卒業後大阪大学医学部附属病院にて麻酔科、形成外科研修医勤務 藤田保健衛生大学附属病院 形成外科所属

2007年月

大手メンズクリニック、美容クリニック勤務

2012年11月

AGAスキンクリニック名古屋院の院長就任

2018年8月

医療法人社団真美会理事長に就任

2021年5月

メンズライフクリニック医療顧問に就任

他のカテゴリ

形成外科治療可能な医院一覧

包茎手術・治療

医療関連の画像

カウンセリングから治療まで、当院の専門医が自ら対応致します。

医師紹介

メンズライフクリニックの包茎治療とED治療の医師のご紹介

クリニック一覧

東京・大阪・名古屋・福岡をはじめ全国に展開中!