レビトラ・レビトラジェネリック(バルデナフィル)
レビトラとは
世界初のED治療薬として誕生したバイアグラに次いで、世界2番目のED治療薬としてドイツの製薬会社が製造販売している「レビトラ」。バイアグラの欠点を補う治療薬として開発され、その効果の高さなどから日本でも高い人気を誇っているED治療薬です。 ここでは、即効性が高く食事による影響が少ないなどの特徴を持つレビトラがどのようにして開発されたのか、また有効成分には何が含まれているかなど、レビトラとはどのような薬か紹介します。

レビトラの歴史
レビトラはドイツの製薬会社バイエルが製造販売していることで知られています。しかし、レビトラの開発に関してはバイエルの単独ではありません。イギリスの製薬会社グラクソ・スミスクラインと、アメリカの製薬会社シェリング・プラウを加えた3社が5年の臨床実験を行い共同開発したものなのです。既に販売されていたファイザー社のバイアグラの欠点を補うED治療薬として販売されます。 2005年にグラクソ・スミスクラインがレビトラのプロモーション権利の大部分をバイエルに譲渡したことから、現在のようなバイエル単独での製造販売となりました。 安全性に問題ないとして、2004年に日本での承認申請が通過し、2007年から日本での販売が始まりました。

ジェネリック
2020年7月8日に東和薬品が許可を得ており国内正規レビトラジェネリックとしてバルデナフィル錠の製造販売承認を取得しました。後発医薬品は、先発品レビトラと同じ有効成分バルデナフィルを含有するED治療薬です。

レビトラジェネリックの処方価格
レビトラジェネリック
国内正規品
20mg/1錠
初診
1,800 円(税込)
会員様
1,600 円(税込)
※会員様とは、当院をご利用(医師の診察)いただいた方は会員として登録されます。会員様になられた患者さまにはお得な特典をLINEにてご案内させていただきます。
※公的医療保険の適用範囲外となります。
レビトラジェネリックの服用方法
レビトラ錠の処方
- 来院から処方までは5~10分程度
- 1錠単位で処方可能
- ED治療薬の処方は医療機関では保険診療対象外ですので保険証は不要です。
- 処方までの流れをご覧ください。

「包茎を治したい」「ペニスの見た目を改善したい」「EDを改善したい」など。
セルフチェックツールを使って症状・お悩み・質問を選択していただくだけで簡単に治療の必要度やおすすめの治療をご提案いたします。
レビトラ(シルデナフィル)の併用禁忌薬
併用禁忌薬とは、飲み合わせの悪いお薬のことです。併用すると体に悪い影響を及ぼす危険性があります。服用中の薬がある場合はご来院の際に薬名がわかるものを控えてくるか、ご持参してください。
薬剤名等 | 臨床症状・措置方法 | 機序・危険因子 |
---|---|---|
硝酸剤及びNO供与剤 (ニトログリセリン、亜硝酸アミル、硝酸イソソルビド、ニコランジル等) |
併用により、降圧作用を増強し、過度に血圧を下降させることがある。 | NOはcGMPの産生を刺激し、一方、本剤はcGMPの分解を抑制することから、両剤の併用によりcGMPの増大を介するNOの降圧作用が増強する。 |
リオシグアト アデムパス |
症候性低血圧を起こすことがある。 | 細胞内cGMP濃度が増加し、全身血圧に相加的な影響を及ぼすおそれがある |
CYP3A4を阻害する薬剤 リトナビル ノービア |
本剤のAUC0-24が49倍に増加し、Cmaxが13倍に上昇し、半減期が10倍に延長するとの報告がある。 | CYP3A4阻害によりクリアランスが減少する。 |
インジナビル クリキシバン |
本剤のAUCが16倍に増加し、Cmaxが7倍に上昇し、半減期が2倍に延長するとの報告がある。 | CYP3A4阻害によりクリアランスが減少する。 |
*アタザナビル レイアタッツ サキナビルメシル酸塩 インビラーゼ ホスアンプレナビル レクシヴァ ロピナビル・リトナビル カレトラ オムビタスビル・パリタプレビル・リトナビル ヴィキラックス ダルナビル プリジスタ |
本剤の血漿中濃度が上昇し、半減期が延長するおそれがある。 | CYP3A4阻害によりクリアランスが減少する。 |
テラプレビル テラビック |
本剤の血漿中濃度が上昇するおそれがある。 | CYP3A4阻害によりクリアランスが減少する。 |
ケトコナゾール(外用剤を除く) (経口剤は国内未発売) イトラコナゾール イトリゾール |
本剤のAUCが10倍に増加し、Cmaxが4倍に上昇するとの報告がある。 | CYP3A4阻害によりクリアランスが減少する。 |
コビシスタットを含有する製剤 スタリビルド |
本剤の血漿中濃度が上昇するおそれがある。 | コビシスタットのCYP3A4阻害によりクリアランスが減少する。 |
クラスIA抗不整脈薬 (キニジン、プロカインアミド等) クラスIII抗不整脈薬 (アミオダロン、ソタロール等) |
本剤の心臓伝導系への影響を検討する臨床薬理試験において本剤投与によるQTc延長がみられている。 | これらの薬剤はいずれもQTc延長作用がみられている。本剤を併用した場合、相加的なQTc延長がみられるおそれがある。 |
バイアグラ・レビトラ・シアリスの比較
薬剤により有効成分や効果・副作用が異なりますので参考にしてください。
EDは根本的に治療することが大切です!
ED治療には一般的にED治療薬を利用されることが主流ですがこれは一時的にEDを改善するためであり根本的に勃起不全を改善できるわけではありません。次世代のED治療であるEDウェーブを用いることで、ED治療薬を服用できなかった方や副作用が心配な方、ED治療を根本的に治療したい方におすすめの治療方法をご紹介します。
メンズライフクリニックの
ED治療
メンズライフクリニックは、全国に展開している男性専門総合クリニックです。東京・池袋院、大阪・西梅田院ではED専門に特化した治療を提供しております。一般的にはED薬治療ですが、薬が服用できない方のために血管機能を回復させる低出力衝撃波EDウェーブを行いすべての患者さまのお悩みが解決できるよう努めています。
患者さまのお悩みに寄り添いプライバシーへの配慮を心掛け、大切なプライベートなお悩みをケアいたします。
他のED治療
EDウェーブ
※東京・池袋院、大阪・西梅田院のみ
低出力の衝撃波を利用したED治療(EDウェーブ)で患部の血管を再生するという根本的な治療です。ED治療薬が効かなくなった方や副作用が心配な方などED治療を根本的に治療したい方が安心してお受けできる痛みもない治療法です。