
はじめに
タバコがEDの原因になるって本当!?
昔からよく囁かれてきた「タバコを吸うとEDになる」というウワサですが、結果から申し上げますと“事実”です。
タバコに含まれている二コチンには血管を収縮させる働きがあるため、喫煙をすると血液が固まりやすくなります。すると血行障害が生じやすくなり、性的刺激を受けても陰茎に血液が流れ込みにくくなります。勃起は陰茎内に血液がたくさん流れ込むことで生じる現象なので、血行不良になると勃起しにくくなるのです。
また、喫煙は男性ホルモンの分泌を乱す原因にもなるといわれています。男性ホルモンのバランスが乱れて分泌が現象すると、性欲減退が引き起こされるため、間接的にEDにつながってしまうのです。このことから、タバコは心身の両面からEDを引き起こすものだといえます。
1日における喫煙量が多いほどEDになるリスクが高まるという調査結果もあるため、喫煙の習慣を見直すことが大切です。
禁煙をしてEDを防ごう!
まとめ
監修医師

泌尿器科医師
宮﨑 元祥 医師
経歴
北里大学医学部医学科 卒業
新潟県厚生連糸魚川総合病院にて臨床研修を開始 臨床研修修了後、大手総合病院にて診療に従事
メンズライフクリニック(旧六本木EDクリニック)を開設 池袋院 院長を務める
ED(勃起不全)コラム一覧

精力剤とは?男性への効果を解説

性病(性感染症)が原因でEDになることはある?リスクや3つの予防方法を徹底解説!

【医師監修】中折れの原因と対策を解説

【医師監修】EDとは?男性不妊との関係性や原因・改善方法を医師が解説

マカ(精力剤)の効果とは?男性器の勃起改善について医師が解説!

【医師監修】勃たない悩みはEDかも?EDの原因と解決方法を紹介

【医師監修】遅漏・早漏とは?原因や治療・改善方法を解説

レビトラの効果とは?服用方法や副作用、ジェネリック医薬品との違いを医師が解説

シアリスの効果とは?服用方法や副作用・注意点を医師が解説

中折れとは?緊張が原因で勃たない時の対処法
他のカテゴリ